
【児童発達支援】未就学児童専門
運動・学習特化型療育
(運動・学習プログラムを実施)

太陽のリハげんき 津田沼教室
2021年4月1日オープン!
「太陽のリハげんき 津田沼教室」は運動・学習特化型療育「児童発達支援」です。
☆2021年3月1日より「見学会・相談会」スタート!
☆2021年3月29日より「体験会」スタート!
電話ご予約受付中。お気軽にご連絡下さい。
【運動・学習特化型療育とは】
実証された運動教育、知育環境を通じて、発達に課題のある0歳から未就学のお子さまに対して個別・集団療育を提供する「児童発達支援サービス」です。
【児童発達支援事業所について】
主に未就学(小学校入学前)の障がいを持つお子様が通うことが出来る施設のことです。
家庭や児童施設以外の集団行動が出来る場や居場所を作ってあげることで、障がいを持つ子どもたちが集団生活への適応訓練の機会を得ることが出来、また、一時的にケアを代替えすることでご家族の日々の疲れ等をリフレッシュしてもらうことも出来るようになります。
利用するには各市町村で発行される通所受給者証が必要となりますので住民票がある区役所に申請が必要となります。
詳細はご相談くださいませ。
【見学・体験予約随時受付中】
ご相談やお問い合わせはお気軽にお問い合わせください。
【津田沼教室 送迎エリア】
習志野市・千葉市(花見川区・美浜区・稲毛区)・船橋市
※送迎対象外エリアの場合は保護者様にて送り迎えをお願いしています。
【児童発達支援】1日のスケジュール
対象:未就学児(小学校入学前)
ご利用時間:月~土 9:30~15:30
【津田沼教室 送迎エリア】
※送迎対象外エリアの場合は保護者様にて送り迎えをお願いしています。
9:00 | 送迎・健康チェック 自由保育 ※お友達とのコミュニケーション |
---|---|
9:30 | 朝のあいさつ(療育活動) 歌・体操・絵本 運動・学習プログラム |
12:00 | お昼ごはん 自由時間 |
13:00 | 療育活動 制作・運動・学習プログラム |
15:00 | 自由活動 皆で自由に遊びます ※社会性の構築 |
15:30 | 帰りのあいさつ 送迎・帰宅 |
アクセスマップ
【太陽のリハげんき 津田沼教室】
千葉県習志野市津田沼4-11-8
概要
施設名称 | 児童発達支援 運動・療育特化型 太陽のリハげんき 津田沼教室 |
---|---|
所在地 | 〒275-0016 千葉県習志野市津田沼4-11-8 |
TEL | 047-455-3870 |
FAX | 047-455-3871 |
代表者名 | 代表取締役 松崎 英樹 |
設立 | 令和3年2月 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 日曜日・祝日・GW・お盆(8/13~15)年末年始(12/30~1/3) |
運営会社 | 株式会社スピード・ラン 福岡市博多区博多駅前2-17-1 SIHD博多プレステージ本館9F |